ミケの小屋
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「周りの人、みんなに好かれようなんて思わなくていいから、『自分』という人間をしっかり持って。」
いや、いーいことばですなぁ。 某後輩のブログから拝借ですが。 そうやんな、自分と他人って相容れないものがあったりで。 なかなか難しいもんですが。 相手のあることやから、なかなか思うようにはいかないもんですが。 けど何かで人とぶつかるときって、互いに自分を持っていないといけないわけで。 そう考えると結構大事。 PR
栄倉奈々に似てる人が身の回りにいる気がするんですよ。
気のせいかなぁ… 誰や!一体!! 求む、情報。
ただ今守山高校メンツ、略して守高メンツで図書館です。
こうしてると滋賀大受験するとき思い出します。 今はムラがいますが。 んで面白かったのが小学校全科の漢字の書き取り。 『ふられた彼女に憎悪を抱く。』 『潔癖すぎる人は時に残酷だ。』 『謝るだけで勘弁してもらった』 が連続してます。 何があったんだい? また飲みに行こうな。
『キレイなものは遠くにあるからキレイなの』
って歌詞があるけれども、 あれはきっと、近づいたらダメじゃん!ってのではなくて、 キレイなものに接したときの自分の出方について言ってるんじゃないかと思うわけですよ。 相手じゃなくて自分、みたいな。 ダメじゃん、自分!っていう。 せっかく触れられそうだったのに。 キレイなものはどこにいても何でもキレイですとも。
石部は今嵐です。
ミケ小屋です。 最近わりと図書館にいることが多いですが、 意外と色んな人に出会えることが判明☆ ぜひお試しあれ。 って寂しいのかクズモトは笑。 忍者ブログ [PR]
|