忍者ブログ

ミケの小屋

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 keipu]
[07/04 keipu]
[07/04 ゆじ]
[06/21 まこと]
[05/15 がや]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ニック
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はこの前卒業した教え子二人が塾に遊びに来てくれてました☆


先生とってもうれしかったです笑。



どうしてるー??って聞いたら、




一人はぼちぼち、もう一人はうーん…。



先生、高校おもんないわぁって。




あぁそういえば自分もこうやったなぁって。



周り知らん人ばっかしで、同じことの繰り返しのような。





中学校のほうがよかったーとか思うけど、





そんなことばっかりとちゃうんちゃうかなぁ。




たぶん、周りの友達もそんななんとなく寂しい思いなんちゃうかなぁ。





そんなに楽しい中学校生活を送れたあなただから、きっと高校も楽しいものにしていけるよ。



二度とはない高校生活やから、どうか楽しんでほしいなぁと思います。





卒業式でいっぱい泣けるようにね笑。





それでもどうしてもしんどいなぁとか、いやになったなぁとかなったら、





いつもの曜日、いつもの時間、いつもの机にクズモトはいます。





…机は変わるかも。





なんしか、大丈夫、一人じゃないよ。




また会えるのを楽しみにしてます。





もう一人の教え子はどうなってるかなぁ…
PR
4回生、春学期。



最後の春学期。



火曜2限。





まさかの休講(自主)




今年もダメな気がする。
こっちは通常営業、ミケ日記です。



色々カオスですから♪





そんな今日はかねがね噂になっていた期待の新人が部活見学に来てました☆


入ってくれたらいいなぁー(´∀`)




でもあそこまでさわやかだとキャラがかぶるので困ります。谷原です。




毎年毎年どんな子がはいるかなぁと期待してますが。



今までは幸いいい出会いばかりで。




今年もそうだといいですにゃー。




焦らず行きましょう☆
ホンモノとは。


ブックさんコメントありがとうございます☆



目の前に見えるのがホンモノ、そうかもしれないですね。



目の前にあるものをいかしていくことが必要なのかもしれませぬ(´∀`)ノ



わりきれないのは、きっと今だからだと思います。




あとから見たら、なんだこんなことってなるのかも。



でもわりきれる、わりきれないの葛藤って忘れたくないですねぇ。




それを全部わりきることが大人になることなのかしら。





THE!





カオス!






かんがえすぎるととまりませんね。




まぁ、春だからね。
なかなかうまくは行かないもんで。


いろいろとね。


それっぽく過ぎる日々のなかでなにかホンモノを探さないと。



届かない、届けたい。


届けたい、届かない。



流れたい、流されたくない。


急ぎたい、急ぎたくない。


花は散るのにねー。
Designed by 桜花素材サイト