ミケの小屋
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いいですよねー。
北の国から。 今日の特番を見逃したアナタ! クズモトまでどうぞ☆ PR
いいですよねー。
東京ラブストーリー。 今日の特番を見逃したアナタ! クズモトまでどうぞ☆
耳にしたiPodのイヤホンから音が出ていないことに
家を出てから20分後に気付いたとき。 つまり今朝。
ついに始まりました、最後のリーグ戦。
今日は本当にいい雰囲気で射ててました(´∀`)ノ 先輩方も来てくださりまして☆ バウム… とにかくいい雰囲気でしたとも。 本日はコーチにて参戦ですが。 試合後の反省でも言ったんやけど、ラインに立っている八人はもちろん、 コーチ、記録、補欠、応援もチームの一員だと思ってます。 惜しくもラインには立てなかったけれども。 けど絶対試合で得られるものは多いはず! それより何より、ラインの八人をもり立てる、下から支えるっていうことがチームにとっての最大の貢献になるはずで。 だから応援の態度も考えていくべきだと思います。 時々で切り替える、というのかな。自重もこめて。 いろいろあるでしょう、個人の事情は。 でもチームなんやし。 リーグ戦においては、何よりもチームが優先するものだと思います。 クズモトの考えは古いので、時代にはあわないかもしれないけれど。 せっかく縁あって集まった仲間、部活。 後悔はしたくないしね。 滋賀大丸は、もっともっと強くなれる、いいチームになれる、成長していける。 ここから、みんなで。 楽しく、滋賀大らしくいきましょう(*^□^*)。 以上、最近説教臭いと評判のミケ日記でした☆
かの有名な『みきえの部屋』第一部が完結したということで。
なんとなーく存続の危機らしいミケ日記です笑。 なんとか新しい方でも経営したいもんです。 ガンガン更新せねば… んで、今日某後輩の日記を初めて見ましてますます存続の危機を感じたりして。 でも、一日一つの幸せを見つけていこう、っていうのはすごく素敵やなぁって感じます。 ともすればパサパサになってしまいそうな日々ですが、やっぱり気持ちの持ち方一つなんやねぇ、と。 自分の感受性くらい、ってやつですな。 最近は特に後輩に教えてもらうことが多いように思います。 …後輩しかいないというのもあるけれども笑。 最上級生やから見えること、見ていかなければならないこともあると思うし、 逆に後輩のみんなが教えてくれることも大事やなぁと思っています。 今までに比べて、周りに比べて頼りない先輩ではありますが、できることを精一杯、気を抜かずに全力投球で取り組んでいきたいと思います。 主務の仕事も含めてね。 さ、明日からリーグです。 それぞれのポジションで、できることを。 それがチーム☆ ☆を使うとどうも○ラっぽくなりますね。 滋賀大学アーチェリー部丸、いよいよ試練の海に船出です。 これが言いたかった! ガンガン射っていこう! 忍者ブログ [PR]
|